吉田うどん 美也樹(みやき)[勝手な評価:4.2/5]
'15年09月29日

25年の歴史をもつこのお店、いつでも店先には多くの行列が待つ人気店。
我々の中でも評価は高く、困ったときはこの美也樹(みやき)を選択します。
スープはカツオの香りが漂う出汁の効いた醤油、味噌のブレンドスープ。仕上げの調味料でパンチも十分。
少し細いもっちり麺は、固い麺ではなく、もっちりとしたコシをもち歯ごたえも十分。完全手打ちとあるけど、ここまで均一に練り込まれていると製麺のようにも思えてしまう。
印象としては本当にバランスが良いんだなって。少量の甘口の馬肉はスープと相まってアクセントになっているし、キャベツも程よく細切りで食べやすい。
テーブルのすりだねも辛みと香りが効いて少量から楽しめる。
これで400円前後の価格は懐にも効いてくる。
全てに素晴らしいのだけど、1つだけご注意頂きたいことがあります。それは接客。当然回転で重視でこの価格なので、ゆっくりは出来ません。混雑時に二人で行くと食べ終わった一人のどんぶりも下げられてしまうほどハードにまわっています。それだけは事前に認識頂ければ問題なく、美味しい吉田うどんが堪能できると思います!
[基本情報]
◎場所/山梨県富士吉田市新西原4丁目3-6
◎営業時間/11:00~14:00(売り切れ次第閉店)
◎定休日/日曜日・祝祭日
◎肉うどん 370円、天ぷらうどん 370円、肉天ぷらうどん 420円、カレーうどん 420円
プロフィール
吉田のうどん
日々吉田のうどんを食べ、吉田のうどんの深さを実感しております。昔ながらの味、食べやすい味、常連さんが好む味とさまざまな味を楽しんでおります。
記事上の味は好みがございますため、あくまで勝手に・・・、です。ご了承ください。

![吉田うどん あんめうどん[勝手な評価:4.0/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/21_amme/anme-IMG_2295.jpg)
![吉田のうどん 手打ちうどん ひがしうら(東裏) [勝手な評価:3.8/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/40_higasiura/800-16351636206_41b47a7cf3_o.jpg)
![吉田のうどん 門々利(かがりうどん)うどん[勝手な評価:3.7/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/39_kagari/IMG_1624.jpg)
![吉田のうどん 美也川(みやがわ)[勝手な評価:3.6/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/15_miyagawa/miyagawa_IMG_1601.jpg)
![[山中湖・忍野村]渡辺(わたなべ)うどん 忍野八海[勝手な評価:4.2/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/41_watanabe/watanabe_2015-09-29%2012_02_22.jpg)
![[河口湖]人気の吉田うどん たけ川(たけかわ)うどん[勝手な評価:4.6/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/05_takekawa/150818/edIMG_2542-1.jpg)
