吉田のうどん 門々利(かがりうどん)うどん[勝手な評価:3.7/5]
'15年01月21日

今日は富士吉田市の門々利(かがりうどん)うどん、。
久しぶりに食べたこのうどん。麺はしっかりと小麦をギュッと詰めたような手打ち感のある細麺。とても美味しい。
スープは煮干しの出汁が効いた醤油ベース。少しだけしょっぱいかな。
肉が馬肉でなく豚肉、キャベツがトッピングされていないのは残念。

ただ、辛味は赤唐辛子と青唐辛子の2種が置いてあります。どちらも辛味が効いてアクセントとしてもおすすめします。
場所はオギノの近くで、人気店も多いこの付近、ちょっとした穴場かもしれませんよ。
全体的にはとてもお勧めの吉田のうどんでした。
吉田のうどん隊の勝手な評価は[3.7/5]でした。今度また行ってみます。
[基本情報]
◎場所/山梨県富士吉田市下吉田4986
◎営業時間/10:30-14:00
◎定休日/日曜日
◎肉うどん 400円 天ぷらうどん 400円 肉玉天うどん 500円
まぜご飯 200円
◎TEL 0555-23-4181
▼吉田のうどんランキング
http://www.fujisanblog.jp/udon/info.php?no=32
できるだけ毎日更新・・・、したい!吉田のうどんやさん紹介Facebook
▼吉田のうどんFacebook(フェイスブック)
https://www.facebook.com/fujisanudon
----------
大きな地図でみる
プロフィール
吉田のうどん
日々吉田のうどんを食べ、吉田のうどんの深さを実感しております。昔ながらの味、食べやすい味、常連さんが好む味とさまざまな味を楽しんでおります。
記事上の味は好みがございますため、あくまで勝手に・・・、です。ご了承ください。

![吉田のうどん 美也川(みやがわ)[勝手な評価:3.6/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/15_miyagawa/miyagawa_IMG_1601.jpg)
![吉田のうどん 美也川 (みやがわ)うどん[勝手な評価:3.8/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/15_miyagawa/miyaki1-IMG_1527.jpg)


![吉田のうどん 手打ちうどん ひがしうら(東裏) [勝手な評価:3.8/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/40_higasiura/800-16351636206_41b47a7cf3_o.jpg)
![吉田のうどん 一千(いちせん)[勝手な評価:3.8/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/38_ichisen/FB-%EF%BC%BBudon%EF%BC%BDichisen-69542015.jpg)
