吉田のうどん 開花 [勝手な評価:4.4/5]
'13年12月12日
 
天婦羅うどん
 
肉うどん(小)
 
きんぴらうどん
 
辛味

大月方面から国道139号を富士吉田方面に向かい富士急行線「寿」駅のそばにある吉田のうどん開花。
薪でうどんを茹で、自家製の熟成された味噌、手打ちの麺、独自の味を持つ深い味わいのスープとこだわりが詰まったうどんです。
麺は中太で、味わい深いスープとからみ非常にマッチしております。吉田のうどんの中でも完全に味噌ベースのお店が少ないため何度も足を運びたくなるお店です。
うどんの大きさは「普通」「中」「大」とありますが、「中」でもほかのお店の「大」くらいのボリュームがあります。
またうどんを注文すると、お新香がついてくるのもうれしいです。
セルフサービスのお店も多い中でほのぼのしたサービスも付いてきます。
味は好みもありますのでそれが全て「美味しい」に繋がる事ではないのですが(私達自身は手打ち風製麺は大好きです)、30数年の歴史を持つこのお店の味を一度ご賞味いただきたいです。とってもオススメいたします。
本当に勝手にですが、富士山ブログスタッフ内の総合評価として5段階で、4.4でした。
大変おいしくいただきました、ごちそうさまでした。
[基本情報]
◎場所/山梨県富士吉田市下吉田6110
◎営業時間/10:00~15:00
◎定休日/火・水曜日
◎天婦羅うどん:550円、肉うどん:550円、きんぴらうどん:550円
プロフィール
 
		
		吉田のうどん
日々吉田のうどんを食べ、吉田のうどんの深さを実感しております。昔ながらの味、食べやすい味、常連さんが好む味とさまざまな味を楽しんでおります。
記事上の味は好みがございますため、あくまで勝手に・・・、です。ご了承ください。		
 
			
![吉田のうどん 美也川うどん [勝手な評価:3.8/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/15_miyagawa/PC100016.jpg)
![吉田のうどん みうらうどん [勝手な評価:3.6/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/14%20miura/blog-%EF%BC%BBudon%EF%BC%BDmiura-61772013.jpg)
![吉田のうどん ふもとや [勝手な評価:3.5/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/13%20fumotoya/blog-%EF%BC%BBudon%EF%BC%BDfumotoya-61522013.jpg)
![吉田のうどん 天下GO!麺 [勝手な評価:3.7/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/12%E3%80%80tenkaGOmen/%EF%BC%BBudon%EF%BC%BDtenkagomen-5673.jpg)
![吉田のうどん 手打ちうどんみうら[勝手な評価:3.5/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/18%20miura/PC130001.jpg)
![[河口湖]吉田のうどん くらよし [勝手な評価:3.3/5]](/upload/Fbe7qyJI5K8o/image/udon/16_kurayoshi/PC110006.jpg)

 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		